人生 たまには凹んでみませんか。 2012年6月28日 大切な人が死んだときに音楽やいろんな芸術が発表されることが多い。 トリビュートなんちゃらみたいな作品群。 それだけ強い想いがあったってことなんだろうけど。 俺はそれが好きくない。 人生の出来事を何でもかんでも芸術の肥やし… View Post Share 0 0 0
View Post 1 min602 音楽 シンガーソングライターの憂鬱 2012年6月14日 エレファントカシマシの新曲をなんとなく試聴しながら、そのますますねちっこくなった歌声に「ああ、この人も歳食ったなあ」なんて歌の意図とは違う意味で感傷に浸ってしまいます。 新曲が新曲に聴こえないんです。 楽曲を制作する人間… View Post Share 0 0 0
View Post 1 min1.6K 社会・ゲイ アセクシャルってどういう人? 2012年6月9日 「アセクシャル」って僕自身がゲイであるせいか、結構慣れ親しんでいる感のある言葉です。 そうして見慣れているかというと、「ゲイ」について調べれば横に並んで記載されていることが多い言葉だからです。 そして、今まで会った人のな… View Post Share 0 0 0
View Post 1 min1.4K 社会・ゲイ 男が女の歌を歌うことを恥ずかしいと思うか? 2012年6月9日 あなたは男が女性ボーカルの歌を歌うことを恥ずかしいことだと思っていますか? または、あなたの周りにそう考えている人はいますか? わたくしの周りでは結構おりました。 ノンケ、ストレートの友達は半分以上そう考えている人が多か… View Post Share 0 0 0
View Post 1 min987 音楽 奇跡の声を考える。 2012年6月9日 てんとう虫。 いま居ました。天井に。 なんかひさしぶり見ました。 どうも、こんばんわ。 たかひんです。 今日、あるアーティストの紹介記事を読んでたらですね、「奇跡の声」ってどーんと見出しが出てまして。 「奇跡の声、遂にデ… View Post Share 0 0 0
View Post 0 min1.2K 人生 破けても変色しても毛玉だらけになっても愛してるよ。 2012年6月2日 衣類は着れば着るほど傷んでいくものですが、太ってから服の消耗が激しくなったように思えます。 2年ぐらい着れたものが1年でダメになる、これは大袈裟かもしれませんがとにかくお気入りの服も前に比べると早くくたびれます。 去年購… View Post Share 0 0 0